イベント 過去の記事一覧
-
東京渋谷でゴミ拾い、海と日本プロジェクトin大分県のスタッフも参加しました。
「街のゴミが海を汚す」という現実をご存知ですか?街で捨てられたゴミが、いろんな過程を経て、海に流れ着いて、海の漂流ゴミとなっているそうです。そうした現実を踏まえて、街から綺麗にしていこうと7月、東京渋谷で約500人が参加…詳細を見る -
実習船『新大分丸』に乗り、海洋観測を体験しました!
大分県の海について学び、大分の海を未来に引き継ぐ「海の伝道師」を育成する大海原の王 大友宗麟プロジェクトVol.2「海の伝道師 育成塾」臼杵市で大分県立海洋科学高校の皆さんに海洋観測の体験をさせていただきました。…詳細を見る -
中津干潟で海の生き物について学びました!
大分県の海について学び、大分の海を未来に引き継ぐ「海の伝道師」を育成する大友宗麟プロジェクト「海の伝道師 育成塾」。今回のリーダー役は「つだつよし」さん。大分県内から20名の参加者が大分の海を様々な視点から学びました。…詳細を見る -
大分特産の高級魚『城下かれい』のなぞに迫る!
大分県の海について学び、大分の海を未来に引き継ぐ「海の伝道師」を育成する大海原の王 大友宗麟プロジェクトVol.2「海の伝道師 育成塾」海の伝道師育成塾の塾生たち(小学生20人)は、日出町にある城下かれいの中間育成施設を…詳細を見る -
海の伝道師育成塾スタート! 初日はヨット体験をしました!
大分県の海について学び、大分の海を未来に引き継ぐ「海の伝道師」を育成する大海原の王 大友宗麟プロジェクトVol.2「海の伝道師 育成塾」を開催しました!今回のリーダー役は「つだつよし」さん。大分県内から集まった20人の子…詳細を見る