レポート
2017.07.21

豊後高田市立真玉中学校、ひまわり苑 ボランティア海岸清掃

トスキーです!

豊後高田市の真玉の海岸で、719日清掃活動が行われました。

真玉中学校の生徒とひまわり苑の皆さんが協力して活動しました

  1. 生まれ育った地元の海を自分たちの手できれいに!と、毎年行っているそうです
  2. 干潮の海岸には多くのゴミが…
  3. 今年も多くのゴミを拾うことができました

ボランティア活動を行ったのは真玉中学校の生徒と先生70名と障がい福祉サービス事業所ひまわり苑の26名の皆さん。

例年、共同活動としてボランティアを行っているそうです。

日本一の夕日が見られる場所として観光名所にもなっている真玉海岸を力を合わせてキレイにしていました。

これからも身近な海をみんなで守っていってくださいね!

イベント詳細

イベント名2017全校ボランティア活動(海岸清掃)
参加人数96名
日程7月19日(水)
場所豊後高田市真玉港海岸
主催豊後高田市立真玉中学校
協力障がい福祉サービス事業所ひまわり苑
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「CHANGE FOR THE BLUE DAY」を開催しました!
レポート
2025.08.07

「CHANGE FOR THE BLUE DAY」を開催しました!

地元高校生と共に「体験学習ツアー 第一弾」を開催しました!
レポート
2025.07.10

地元高校生と共に「体験学習ツアー 第一弾」を開催しました!

ページ内トップへ