イベント
2017.07.23

カブトガニ産卵観察会 杵築市

トスキーです。杵築市では例年7月の下旬ごろ、カブトガニの産卵が行われるということで観察会が開かれました。

杵築の干潟はカブトガニの産卵場所になっています

  1. カブトガニについてお話を聞きました
  2. 満潮の潮の流れに乗ってカブトガニが来るそうです
  3. 産卵時に出る泡に似ていますがカブトガニを確認できませんでした

20名ほどが参加して満潮の時刻に合わせて観察会を行いました。残念ながらこの日はカブトガニの産卵を確認することができませんでしたがカブトガニの確認数などは近年数が少し増えてきているとのことでした。これからもずっとカブトガニさんが来てくれるといいなぁ!

イベント詳細

イベント名カブトガニ産卵観察会
参加人数20名
日程7月22日
場所杵築市
主催日本カブトガニを守る会 大分支部
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

スポGOMIブロック大会_参加チーム募集中‼
イベント
2025.05.20

スポGOMIブロック大会_参加チーム募集中‼

SPOGOMI WORLDCUP エキシビションマッチ ~大分大会~
イベント
2025.01.05

SPOGOMI WORLDCUP エキシビションマッチ ~大分大会~

ページ内トップへ