「CHANGE FOR THE BLUE カードゲーム」体験会×フィールドワーク

2022-7-26
海と日本PROJECT in 大分県

海ごみ問題について学べるカードゲーム

  1. 海ごみ問題について興味深い解説
  2. 問題の解決方法は人さまざま、話に熱がはいります
  3. カードゲームを開発した大槻さん

2022年7月、大分市内で開催されたのが、アクティブラーニング学習教材「CHANGE FOR THE BLUE」を使った

カードゲーム型のイベントです。

主催者である富山県の企業「プロジェクトデザイン社」が開発した、このカードゲームは、チームごとに農家や漁師などの役割を担い仕事や生活を通して「海がきれいな世界」を目指すシミュレーションゲームです。

海ごみ問題は問題意識があっても 自分たちが当事者として伝わりにくい。

「現実社会と紐づけて自分にできることを考えることで、日本の海世界の海がきれいになっていく、そういう1つのアプローチに使ってもらえたら。」

そう話すのは、プロダクトデザインの大槻さん。

ゲームが進む度に街の状況は変化していきます

  1. 自分が選択したカードで社会の状況が変化していきます
  2. おおいた0.5次会の古澤さん
  3. 会場近くの海岸で海ごみを拾い、フィールドワークを行いました

自分の選択した行動が海ごみにどのような影響を与えるのか参加者全員でより深く考えるのがこのゲームの狙いです。

参加者からは、「環境のことも学べたし楽しくゲームができた」「家でもごみを減らせる活動をしたい」などの感想が寄せられ、意義のあるイベントになったことがうかがえます。

今回のイベントは、大分県庁職員の自主活動グループ「おおいた0.5次会」が共催しました。

メンバーの古澤さんも、このイベントの開催に強い想いをもっています。

「大分は海に囲まれている場所なので、海ごみの問題を考えるきっかけになればと企画した。将来の大分のためにきっかけを持って帰っていただけたらありがたい。」

と語ってくれました。

皆さんも機会があれば、是非このカードゲームにチャレンジしてみてください。楽しいですよ!

イベント名「CHANGE FOR THE BLUE カードゲーム」体験会×フィールドワーク
参加人数19名
日程7月3日
場所BOASORET-ボアソルチ
主催株式会社プロジェクトデザイン
協賛共催:おおいた0.5次会(大分県庁職員自主活動グループ)
  • 「「CHANGE FOR THE BLUE カードゲーム」体験会×フィールドワーク」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://oita.uminohi.jp/widget/article/?p=3216" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://oita.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 大分県 </a></iframe><script src="https://oita.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in 大分県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://oita.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://oita.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 大分県 </a></iframe><script src="https://oita.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>